ゴルフ一覧

スクラッチプレーヤーの独り言29 調子の上がらない時期を我慢出来る資質!

米プレーオフシリーズにて、松山英樹プロが節目となるツアー10勝目を飾られました㊗️

世界のトップ選手が集結する同ツアーで、10年の間結果を残してきたことは、本当に素晴らしいことですし、それ以上に様々な道のりを乗り越えてきた強靭なメンタルに敬意を評したいと思う。

今年の2月、ジェネシス招待でソニーOpen以来約2年ぶりの優勝を飾った間には、4度の棄権があるように首や腰などに不具合を抱え、身体がベストな状態では期間が続き、様々なジレンマや葛藤があったと思いますが、それを乗り越えて来られたのは勝利への飽くなき執念だと感じます!

その諦めない気持ちの裏付けは“練習の虫“と言われるほどの、自他共に認める豊富な練習量の賜物なのではないでしょうか!

その彼を支える猛練習が、身体の不具合により出来ないわけですから、この2年間は本当に気持ちの持ち様が大変だったと感じます。

やはり、人生には波というものがあり、良い時期もあれば不調な時期というものもあるのですから、その中でも投げ出さず、自分を信じて努力を惜しまない気質が一番大切な才能だと感じましたね🙇

次に続こうとする世代の方々には、見習って欲しい資質だと思います!

おめでとうございました‼️

ご拝読ありがとうございました🙇

ご質問、パーソナルトレーニング(オンライン含む)のご予約はこちらから!


気がつけば東大生の親になる💦25 親の想いは変わらない!?

前回、長男が中3の時に日本アマチュア選手権に初出場したことはお伝えいたしました。

小3からジュニア大会に出場して、やっとアマチュア最高峰の試合にたどり着いたのですから親として嬉しかったのは今でも覚えています!

実は、この試合では珍しく管理人がキャディを務めることにしたんです💦

この日本アマでは帯同キャディが認められており、エントリーをする際に帯同キャディ有りと申し込むとキャディを出来るわけなんですよ。

管理人は、それまで長男の試合を見て回ったことはほとんどありませんでした。

ですが、この試合は担ごうと思ったのは(日本アマでどれくらいやれるのか!)というのを実際に見てみたかったからなんです。

試合はまず2日間の予選ラウンドがあり、そこで上位32位までが決勝のマッチプレーに進出することになります。

長男は初日71(+1)ストローク(PAR70)で、順位は32位タイというものでした!この順位なら明日の頑張り次第では決勝に残ることも可能なスコアです!

日本アマはプロツアーでも導入されている午前、午後スタートになっていて、午前組がワンラウンドをスループレーして、午後組がスタートするシステムなんです。

初日が午後組の12時07分のスタートでしたので、2日目は午前スタートで確か8時12分だったかと思います。

この日はスタートからつまずき、序盤の3ホールでスコアを崩したのですが、4番を何とかパーセーブした直後の5番ロングで、

確か2mくらいのバーパットの読みをキャディーの管理人は軽いフックライン(ボールが左に曲がる)と読んだ所、ほぼ切れなくて💦真っ直ぐ抜けてしまいボギーにしたのが悪い流れを断ち切れず、その日はその悪い展開が続いてしまったんです😞

これが今も忘れない苦い思い出となっています。。

結果は残念ながら、決勝マッチプレーには遠く及びませんでしたが、振り返ると苦い思い出もありながら、嬉しい試合だったことは間違いありませんでしたね🤗

私が初めて出た石川県の片山津も良き思い出として覚えていますが、やはり長男の東京GCの方が感慨深いものがあります!

親の気持ちが分かる経験というのは、この日本アマから学んだことでした!

パリ五輪・柔道100kg超級にて斎藤立(たつる)選手が残念ながらメダルには届きませんでしたが、お父様と同じ舞台(オリンピック)に立てたことは、天国の仁氏も喜んでいると思いますが、この話しは続きがございます!

実は4年後のオリンピック会場は米国・ロサンゼルス!

そう、お父様が初めて金メダルを獲ったのはロサンゼルス五輪🥇

この話しには、必ず最高の結末が待っている気がいたします!

まだまだ22歳!

4年後に親子ともに初金メダルがロス五輪というのを管理人は心より祈念したいと思っています!

今振り返れば、同じ競技にて晴れ舞台に親子で立つことが出来ることは、実は恵まれたことだと実感しています🤗🤗

ご拝読ありがとうございました🙇

ご質問、パーソナルトレーニング(オンライン含む)のご予約はこちらから!


スクラッチプレーヤーの独り言28 GPS機能の必要性!

今現在、ゴルフ競技ではピン(カップ)までの残り距離を計測するのに、電子機器の使用が認められている競技がある(使用不可の競技も有り)

管理人は今まで、目標物にレーザーを当て、その地点までの距離を図るタイプのものを使用していたんです。

確かに、これだとピンだけでなく落下地点にある樹木やハザードまでの距離が測定できるので何ら問題は無かったのですが、実はある気象現象では全く機能しない体験をしたんです💦

その気象条件とは“霧“と“豪雨“でした。。

前回の試合会場は標高が高い上に、なおかつ梅雨時期にて、聞く所によるとすぐに濃霧が頻繁に発生するコースだったんです。。

確かに、試合日の4日前のラウンドでは雨+濃霧と視界が殆ど無い状況のラウンドでした😰

その時、同伴者のお客様が所有されていたのがGPS機能があり、霧でも雨でも関係無く、その地点からグリーンのエッジ(手前)とグリーンのセンター(中央)までの距離が数値で表示される機器だったんです。

(これはいい!)と感じ、

もう試合日が近く、購入するには日にちが無かったんですが、お客様のご厚意で当日貸していただけることになったんです🙇🙇

これで、大丈夫と思いきや・・

いつもなら測定器は、前日キャディバックの中に入れるのをこの時は借りている機器とレーザーの二つがあったので、

丁寧に机の横に置いていたら、当日すっかり忘れてしまいました😿😿(コースに着き、GPSのスイッチを入れようとしたらどこにも無い・・笑)

こんな訳で(何をやってんだ💢)という思いなんですが、今後の試合を考えてGPS機能の機器をこの度購入いたしました。

Ama◯◯◯様から購入して、日数は掛かりましたが?到着した中身を見ると😵😵

なんじゃ、こりゃ。。。?? 💦

電動ドライバーが入っていました😢😢

まあ、誤発送だということで無事に再配達されましたが、驚いたのは間違いありません笑

今後、また使用した感想をお伝えしたいと思っています!

それにしても電動ドライバーとは、びっくりしました💦💦💦笑

ご拝読ありがとうございました🙇

ご質問、パーソナルトレーニング(オンライン含む)のご予約はこちらから!


第27回広島県高等学校ゴルフ選手権 優勝㊗️

広島カンツリー倶楽部西条コースにて、開催された第27回広島県高等学校ゴルフ選手権にて、広トレ会員様のF様が2日間72・66 トータル138ストローク(4アンダー)(PAR71)で2位に6打差をつけて優勝されました🤗

これを弾みに、さらなるご活躍を心より祈念いたします!

優勝、おめでとうございました㊗️


気がつけば東大生の親になる💦24 初めて親が東大を意識した出来事とは!?その二

前回、長男が日本アマチュア選手権の出場権を獲得したことはお伝えしました。

日本アマには、管理人も出場した経験がありますから、親子二代で出場することになったことは本当に嬉しかったですね🤗

この年の日本アマの舞台は、埼玉県の川越市に所在する“東京ゴルフ倶楽部“という名門コースでの開催でした。

過去には、日本オープンも開催されたこともある歴史と風格に満ちた素晴らしいコースなんです!

この当時、管理人は広島県代表の国体ゴルフ競技少年男子(高3〜中3)の監督に就任していました。

※国体ゴルフ競技は、各都道府県から3名の代表選手を選び、その3選手の2日間のトータルスコアで競うものなんですが、まずは県代表選手を選出しなければならないんです。(※今は国民スポーツ大会という名称に変わる)

その選考方法は、各都道府県によって違うのですが、従来広島県は協会の方々の話し合いによる選考方法でした。。

只、管理人はそれだと不透明感が拭えないということと、長男が強化選手に選ばれていたので、贔屓することなく、誰が見ても選考基準を明確にする必要があると思いましたので、

その年の公式競技の成績で選ぶことが、選手やその保護者様などすべての方が納得する形であるという思いがありましたので、選考方法を変えたわけなんです。

その選考大会の中でも、中国アマチュア選手権は4日間の長丁場ですし、出場選手のすべてが日本アマ出場を目指す大会なのですから、前もって選手に「日本アマに出場した選手はレギュラーに選抜する」と伝えていました。

そして、その条件を満たしたのが現在プロゴルファーとして活躍中の金谷拓実君と長男の中学3年生コンビだったわけなんです!

ですので、中国アマ終了時点で彼ら2名は国体への出場が決まったんですが、

その年の国体開催県は、日本の首都“東京都“

この時点で、勘の良い方はお察しの方がいらっしゃるかも知れません・・?

そう、初めて出場する日本アマチュア選手権の会場が“東京ゴルフ倶楽部

そして、初めて出場する国体が“東京国体

この時、初めて管理人の頭に(なんか知らんけれど東京にご縁がある💡もしかして初めて入学する大学は東京大学!?)

って思ったんですよ💦

勿論、中学3年生の6月の時点の話しですから、現実味はありませんが、そう思ったのは間違いありません。

ゴルフと勉学。

両方頑張ることは、大変なことだとは思うのですが、もし実現すれば生涯の自信になる!と思ったことを思い出します。

奇しくも、今年(2024年)の日本オープン(10月10日〜13日)の開催コースは東京ゴルフ倶楽部。テレビ観戦とはなりますが、親子で選手とキャディとして戦った思い出のコースをじっくり堪能したいと思います!

ご拝読ありがとうございました🙇

ご質問、パーソナルトレーニング(オンライン含む)のご予約はこちらから!

梅雨の時期におすすめグローブ!

管理人も愛用する全天候タイプ ゴルフグローブ!雨でもグリップ力は最強レベルです!


高校通算本塁打とシニア選手権首位❗️🤗

広トレ会員様の活躍が嬉しい!

まずは高校生会員様のO君。

高校野球最後の夏を来月に控える、先週末の土日に行われた練習試合にて、2試合連発の本塁打をマークされました👍

今年から高校野球のバットが、低反発に変わってから飛距離が出なくなり、この春の甲子園選抜大会でも大会を通じて3本💦と、昨年の選抜大会の本塁打数が12本だったことと比べても、飛距離ダウンは一目瞭然なんですよね。。

ところが、彼のお父様が「ピンポン球のように飛んでいった!」というように、トレーニングによる安定した軸から生まれた筋力アップ効果が、一役かったみたいで本当に嬉しい限りです🤗(低反発バットをものともせず)

また、この日曜日に決勝が行われる、県内2倶楽部のゴルフシニアチャンピオン予選で、広トレ会員様のI様とS様が共に単独首位と好発進されました❗️

是非、決勝でも頑張って貰いたいですね!

この3名様ともに、管理人のパーソナルを受けられていますので、成果が結果として表れて本当に嬉しく思います!

やはり、頑張られている方が結果を出されることは指導者冥利に尽きますし、管理人の試合以上に嬉しいものなんですよね🤗🤗

目標を持って努力することは、人生の張りや生き甲斐にも繋がりますので、是非皆様も何かにチャレンジされることをおすすめいたします!

さらに、頑張って参りましょう!

ご拝読ありがとうございました🙇


スクラッチプレーヤーの独り言27 試合、練習、日常を問わず、ヒントを探すこと!

試合に出ると(今日はこれがダメだった)とか(これは良かった)など、様々なことを感じることがあります。

確かに、練習で出来ていても試合になると上手くいかないことって、多々あることなんですが、そこで見つかる課題を常に感じることが大切だと思っています。

今回はこのテーマでお話ししたいと思います!

★常に上達したい気持ちがあるから、課題に取り組む!

試合に挑む姿勢って、人それぞれだと思うのですが、本当に上達を願っている方ほど、課題を見つけていきます。

これは、まだまだ上に行きたいっていう願望があるからこそ(まあいいや)と受け流せない思考があるからです。

勿論、終わったことをいつまでも悩む思考とは全く違い、次に前に進むために出来なかったことを再考し、課題に取り組んでいくためのものです。

★課題があるからこそ、練習を継続できる!

人は挑戦意欲や上達思考がある方こそ、地道な練習をこなせる傾向にあります。

試合と違い、練習は単調でこれをやり続けることは、相当な思いや覚悟がある方に限定されてしまいがちです。

でも、常に課題が明確に発見できる方は、それに取り組むことがモチベーションにも繋がりますし、達成意欲も高いため練習が苦にならなくなっていくのです。

★練習だけでは無く、日常でも課題は常に発見できる!

試合だけではありません。練習で只単にボールを打っているだけでは難しいですが、集中して練習していると、必ず新たな発見、はたまた再確認事項に遭遇してきます。

また、普段の生活をしていても、ハッとする閃きなどもあるものです!

これは心の中に、常に(思い描く理想や上達思考)があり、それに近づくための脳が働いているからです。

つまり、試合、練習、日常を問わず、常に向上心を持って取り組んでいると、必ず何かのきっかけや課題が見つかり、それがあるからこそ練習に取り組む姿勢が真摯になっていくと感じます。

皆様の回りにも、必ず上級者やテクニックに優れている方がいらっしゃると思います。

そんな方の多くは、どんなことでも学びや向上したい気持ちのハングリーさを持っている方達なんです。

是非今一度、自分の取り組みを見直してみることも上達の秘訣だと思います。

ご拝読ありがとうございました🙇

ご質問、パーソナルトレーニング(オンライン含む)のご予約はこちらから!


気がつけば東大生の親になる💦23 初めて親が東大を意識した出来事とは!?その一

進学校と言われる国立大学附属中に入学し、ゴルフの練習と勉学の両立を目指したわけなんですが、今回は親が(ひょっとすると東京大学🤔?)と意識し始めた出来事を数回に分けてお話ししようと思います。

中学に入学後、ジュニアゴルフでは目立った成績挙げられては無かったのですが、中2の秋に所属コースのクラブチャンピオンになったんです。

この所属コースは、長男が小学生の頃から日夜練習に励んだ、自宅から車で5分という立地にあるコースで、管理人もゴルフを始めて以来、ずっと(足掛け45年)所属させてもらっている大変思い入れのあるホームコースなんです。

長男にも是非、ここの会員にさせて貰い、会員様に様々なことを学ばせてもらおうと思い、親として会員権を購入しました。

会員になると、毎月研修会という競技志向の高い方々が集まる会があるのですが、長男も早々にそこに入れて頂き、管理人は朝、車で送迎したらそのまま自宅に帰っていました。

親がいちいちでしゃばるより、子供は放り投げている方が逞しくなるというものです。言ったことはただ一つ!

「いらんことはしゃべらんでもいいから、挨拶だけはしなさい!」と。

その甲斐あってか、研修会の会員様からは「朝来たら一人一人の前に行って、元気よく「おはようございます!」と言っていましたよと聞いて安心したのを思い出します。

その成果か中学3年になって、やっと対外試合で結果が残せるようになりました。初出場した広島県アマチュア選手権で2位になったんです💦

優勝したのは、ジュニア時代から広トレにもトレーニングに来ていた大学2年生㊗️

相手はナショナルチームにも所属したこともある大学生ですから、中学生には上出来な結果でした🤗!

アマチュア競技というのは、各県選手権の上位選手がブロック選手権(北海道、東北、関東、関西、中部、関西、中国、四国、九州)に進み(※独自の予選会から進出するブロックもある)その8地区の上位選手が、アマチュア界の最高峰“日本アマチュア選手権“に出場できるんです。

長男も県で2位に入り、鳥取県で開催される中国アマに出場できることになり、鳥取まで練習ラウンドをさせに行きましたが、なるべく学校を休ませたくないので(※指定練習日は平日限定で料金もメンバー料金(安くなる))敢えて日曜日に連れて行ったものです。

試合は4日間という、プロのトーナメントと変わらない日程です💦

初日は75で35位タイ、2日目は73をマークし17位まで順位を上げる(※日本アマ出場は上位13名)

管理人の頭には(頑張ったらチャンスあるやん!😊と思っていた所で、3日目は78・・・

(順位は27位に後退😢)、中々この位置からの巻き返しは全く無くはないが、かなり厳しい状況😰)

でもね! 管理人も以前に鳥取県の他のコースで開催された中国アマにて、最終日に71で回って捲って日本アマの出場権を獲得したことがあったんで、(鳥取には何かある😤)

心の片隅に(やれるのでは!)と思いながら、3日目の夜に長男にステーキを食べさせて気合いを注入?笑 しました。

その甲斐あってか、最終日は当時の自己ベストスコアの70をマークし、ギリギリながら日本アマの出場権を手にしたわけなんです!

びっくりするやんけ❗️メガネ割れてもうた笑

やはり、勝負は最後まで諦めないことですね‼️🤗

というわけで、メガネが割れるくらいのびっくりした出来事でありましたが、帰りに大山の麓にあったお店で二人で食べたソフトクリーム🍦は格別でしたし、今でも心に残る良き思い出です!

後にも先にもこんなに美味しいの無いかもね!

さあ、次は日本アマチュア選手権です❗️

ご拝読ありがとうございました🙇

ご質問、パーソナルトレーニング(オンライン含む)のご予約はこちらから!


スクラッチプレーヤーの独り言26 ないものねだりはしないこと!?

“ないものねだり“とは、そこに無いものを欲しがると言う意味になります。

勿論、今は無いけれども努力したり、工夫することによって手に入れられるものもありますが、後天的な取り組みでは手に入れられないものも多々あります。

例えば、一般的にスポーツ選手なら、上背が高い方のが有利と思われるでしょうし、競技によっては手足などの長さも有利に働く面もあると思います。

しかしながら、これらは成長が止まってしまうと、どんなに努力しようがそれを獲得することは難しいことですよね。

但し、骨の成長は中々厳しくても筋肉などを増やすことにより、身体を大きくすることは多くの方が可能だと思っておられると思います。

でも、これもすべての方が可能かと言うとそんなことはありません。

食べても食べても太らない体質の方もいらっしゃいますし、消化吸収機能などの絡みで体重が増えない方もいらっしゃいます。

しかし、それが手に入らないからと言って諦めることはありません。2年前の男子ゴルフツアー賞金王の上背は158cmでしたし、昔で言えば日本オープンに優勝した選手の体重は、50kg余りの細身の体躯でした。

★それをカバー出来る何かを見つける!

つまり、確かに体格的に不利なことはあるかも知れませんが、それにより諦めてしまったり、最初から萎えてしまっては物語は始まりません。

人には、他の方より何か優れているものがあるのですから、それをとことん磨いていけばいいわけです。

飛距離が出なければ、正確性を高めれば戦えるでしょうし、ショットが不安定ならそれをカバー出来るショートゲームの精度を磨けばいいわけなんです!

★◯◯だから無理って考え方は止めよう!

次は考え方についてですが、よく仕事が忙しいとか、時間が取れないと言って、それを理由に成果や結果が出ないって言われる方いますよね。

でも、本当に時間が無いのでしょうか?

勿論、仕事に日の大半を縛られる方はいると思いますし、これよりまだ働いている方もいらっしゃると思います。

只、毎日毎日忙しいとは思いますが、必ず休みという日もあるはずです。

また、幾ら忙しいと言っても寝る時間も無いって方は少数で、多分睡眠時間は何時間かはあるはずですよね。

つまり、厳しい言い方ですが、寝る時間があるのなら、その時間を割いてでも練習は出来る訳なんですから、時間が無いっていうことは言えないはずなんです!

要は◯◯だから出来ないっていう考えを持っている限り、自分の能力や可能性に蓋をしているわけなんですから、向上することはありませんよね。

また、何が何でもそれを上達させたいのなら、時間が取れる仕事に転職するか、はたまた無職になる方法もあるのです笑

つまり、無いことをぐずぐず言っても仕方ないのですから、今自分が置かれている環境の中で時間を見つけ、創意工夫しながら、やるしかないわけなんです!

ないものねだりを止めて、是非、今の環境の中で頑張って成果を出す喜びを味わってくださいませ!

ご拝読ありがとうございました🙇

ご質問、パーソナルトレーニング(オンライン含む)のご予約はこちらから!


幡地隆寛プロ、初優勝おめでとう㊗️㊗️

昨日、最終日を迎えたゴルフアジアンツアー“ニュージーランドオープbySKYSPORT”にて、幡地隆寛プロがみごとプロ入り初優勝を挙げました🤗

幡地君は広島県三原市出身で、管理人が国体のコーチをしていた2008年大分で開催された大分国体に出場してもらったんです!

国体のゴルフ競技少年男子は、高校3年〜中学3年に出場資格があり、彼は中3からレギュラーとして抜擢されていたんです!

その当時の強化選手6名が、すべてその後にプロに合格したように、レベルの高い中での選考だったのですが、何せ飛距離が当時から飛び抜けていて、そのポテンシャルは驚くほど高かったですね💦(現在の身長188cm)

高校は隣県の作陽高に進学。大学は東北福祉大と強豪が集う中で揉まれましたが、大学時代のタイトルは関東学生のみと同郷の同学年の子らが、日本タイトルを獲得する中で悔しい時もあった中、大学卒業後にプロ宣言。

プロ転向後は、その比類稀なポテンシャルを活かせない時を経験しつつ、徐々にではありますが、ツアーで上位に顔を出して来ていましたので、管理人も中継をみるのを楽しみにしてたんですよ!

そんな中で、日本ツアーを飛び越えて海外(ニュージーランドのナショナルオープン)でのプロ初優勝とは本当に隆らしいと思います笑

LINEにも、それを書いたらさらに上を目指し頑張ります!とのこと!

これでアジアンツアーと日本ツアーのシード権を確保しましたので、さらに2勝目、3勝目を目指して頑張ってもらいたいです!

隆、優勝おめでとう㊗️🎉