試合に出ると(今日はこれがダメだった)とか(これは良かった)など、様々なことを感じることがあります。
確かに、練習で出来ていても試合になると上手くいかないことって、多々あることなんですが、そこで見つかる課題を常に感じることが大切だと思っています。
今回はこのテーマでお話ししたいと思います!
★常に上達したい気持ちがあるから、課題に取り組む!
試合に挑む姿勢って、人それぞれだと思うのですが、本当に上達を願っている方ほど、課題を見つけていきます。
これは、まだまだ上に行きたいっていう願望があるからこそ(まあいいや)と受け流せない思考があるからです。
勿論、終わったことをいつまでも悩む思考とは全く違い、次に前に進むために出来なかったことを再考し、課題に取り組んでいくためのものです。
★課題があるからこそ、練習を継続できる!
人は挑戦意欲や上達思考がある方こそ、地道な練習をこなせる傾向にあります。
試合と違い、練習は単調でこれをやり続けることは、相当な思いや覚悟がある方に限定されてしまいがちです。
でも、常に課題が明確に発見できる方は、それに取り組むことがモチベーションにも繋がりますし、達成意欲も高いため練習が苦にならなくなっていくのです。
★練習だけでは無く、日常でも課題は常に発見できる!
試合だけではありません。練習で只単にボールを打っているだけでは難しいですが、集中して練習していると、必ず新たな発見、はたまた再確認事項に遭遇してきます。
また、普段の生活をしていても、ハッとする閃きなどもあるものです!
これは心の中に、常に(思い描く理想や上達思考)があり、それに近づくための脳が働いているからです。
つまり、試合、練習、日常を問わず、常に向上心を持って取り組んでいると、必ず何かのきっかけや課題が見つかり、それがあるからこそ練習に取り組む姿勢が真摯になっていくと感じます。
皆様の回りにも、必ず上級者やテクニックに優れている方がいらっしゃると思います。
そんな方の多くは、どんなことでも学びや向上したい気持ちのハングリーさを持っている方達なんです。
是非今一度、自分の取り組みを見直してみることも上達の秘訣だと思います。
ご拝読ありがとうございました🙇