管理人のひと言一覧

選考基準は明確に!

ホームコースのキャプテンに就任し、各競技に対する決め事、表彰、並びに倶楽部対抗戦等の選考基準などを考える役割等があるんですが、私は誰しもが納得する基準にするつもりでいます。

対外試合の成績を重視し、それを基準に選考することを事前にメンバー様に伝えて、誰が選ばれても納得することが大切だと思っています。

監督時代の広島県代表選考でも、シーズン前から「日本アマに出場権を取った選手は代表に内定する」ということを選手の前で公言し、当時中3だった金谷拓実君と長男が高校生を押し退けて、代表になったことは今でも懐かしい思い出です!

選考は明確でなければならないというのは自分が選手だった経験からです。

すべてではありませんが、未だにグレーな選考(選考基準が明確では無く、代表者等の指名制)というのは結構あると思います。

しかしながら、それでは選ばれた方も選ばれなかった方も釈然としない思いだと感じます。

選考基準は明確に!

これは選ぶべき立場になられた方の最低限のモラルだと思いますから、来季からの選考基準を様々な方々の意見を取り入れて、まとめ上げて一月にメンバー各位様に伝えていきたいですね!


今年試合に出なかった理由とは!?

本日、8ヶ月ぶりにラウンドいたしました笑。

スコアは77・・OBありの3パットありのやはり簡単ではありませんでしたね笑

今年、試合が無いので全くラウンドしなかったのですが、試合に出場しなかった理由は二つあるんですよね。

まずは全国大会が中止になったことです(^_^;)日本◯◯選手権というのが、軒並み開催中止となり、それに繋がる県、中国大会を見送ったという訳なんです。

日本が無いと全くモチベーション上がりませんでした・・

もう一つの理由は、会長のボディビルの大会も中止になったことです(^_^;)

会長の歳になって一年休むというのは大変酷な話です。モチベーションも上がりませんし、張りもありません。

しかし、いつも変わらず練習しています・・

会長が大会無いのに、私が大会出れるわけありません・・

ここは運命共同体として笑、私も会長の気持ちを考えて今年はエントリーは止めさせていただきました。

来年、本当に終息に向かって貰いたいと心から願っています!やはり、会長にはやれるところまで頑張ってもらいたいですし、世の中の何かを目指して努力されている方々の思いも汲んでです。

やはり、我々にできることはマスク、会食もマスク、ノーマスクは絶対に避けることだと思います。

しかし、8ヶ月ぶりの芝の上は本当に気持ち良かったです。

来週もラウンドしますが、今度はアンダーで回りたいと思います!!!


プロテスト合格おめでとう㊗️🎊

広トレ出身の長谷川祥平選手が、昨日最終日を迎えたプロテストにて、みごとにトップで合格されました!!!

このテストにトップ合格すると、来年の日本プロゴルフ選手権の出場権を得、今後のチャンスが広がることになります(^O^)

大学4年生時には日本学生、朝日杯日本学生などのタイトルを獲り、QTも通過し、初年度からプロでの活躍が期待されていましたが、ショットの乱れからツアーでの成績は低迷し、長い間辛い時期を過ごしていましたが、

最近の試合での成績をみると、復調の気配を感じさせる予感があり、その中で今回しっかりとライセンスを取ったことはものすごく嬉しく思っています(^O^)

私がコーチ、監督時代に良い思い出、苦い思い出ともに一番彼が絡んでおり、小学生時代からの様々な思いもありますから、これを機に大活躍を期待したいと思います!

元広島県代表選手の中から、金谷拓実プロが一番早くツアー優勝を飾りましたが、是非とも彼に続いて優勝をしてもらいたいですね!

皆様方もイケメンプロ長谷川祥平選手に、今後とも熱い御声援をお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️

おめでとうございました㊗️㊗️㊗️


手綱を締めましょう!

全国的に、第三波と言われる波が訪れて来そうな雰囲気の中、我々に出来ることは個人で出来る感染防止対策を強化するしかありませんね!

 報道でもご存知の通り、布マスクやフェースシールドでは、感染対策としては不十分で、やはり不織布マスクはその中でも有効であるという結果が出ていますので、私は今、肌に触れるマスクは不織布マスク、その上に布マスクやらを二重重ねで使用しています。

飛沫を飛ばさない、受けないということにおいては、やはり2枚重ねの方が効果がありそうですし、また気持的にも安心です!

勿論、マスクを付けることは、他の方への心配りにもなりますし、マスクを付けていないと入場、またトレーニング出来ないことは、広トレでは徹底されています。

また、大人数での会食で酒が入った中での会話は大きな声にもなりますから、参加する方各自が手綱を締めるしかありません!

なんとか一人一人が、感染防止対策を再度強化いたしましょう!


顧客様に勉強させていただいてます🙇‍♂️

顧客様とトレーニングしている際、嬉しいことに沢山の知らないことを話して頂ける。

最近では、ベテラン会員様に畑の土の管理の仕方や、某企業にお勤めの時、いまや北海道では留まらず全国に展開される◯トリの社長様との逸話やら、本当に勉強になることばかりです(^O^)

やはり、毎日生きていても知らないことばかりで、人の視野は狭いことを痛感いたします。

少しづつでも、視野が広がるために、また様々なお話を是非お願いしたいですね🙇‍♂️

ありがとうございます🙇‍♀️


学ぶべき点は多いm(_ _)m

顧客様も様々で、若い方からシニア世代の方まで多種多様なんですが、やはりシニアの方々には人生の経験値というのが長けてらっしゃるので、お話の中に大変興味深いことも多い。

「私はこう考えた・・」とか「こんなことがあった・・」とか経験に基くお話には(なるほど・・)と思うことも多々ある。

また、お話をするということも筋肉だけではなく、頭(脳)の中にも刺激をすることも出来るのですから、運動&適度なお喋りというのは両得になるとも思います。

但し、ジムに来て、お喋りばかり笑では、これまたいけませんので、適度にインターバルの時とか終わった後とかに頭の運動もされるといいと思います。

何にしましても、程よく刺激することは大切なことなので、それらを高めつつ、周りの方には人生の様々な経験値を聞くことは学びになるものなんです!


後2ヵ月なんですね(^_^;)笑

なんだかんだ、新型コロナに明け暮れた一年は来週には後2ヵ月を残すのみになってしまいました(^_^;)

各大手企業様の業績の開示を見ても、その悪影響はもの凄いものです。

やはり、一刻も早い終息を願いたいものですが、欧米諸国に比べ我が日本は、やはりマスク着用やら、消毒などをきっちり行う方が多いので、そこまで感染拡大しない理由なのではないでしょうか?!

やはり感染防止の基本を忠実に実行する国民性には感心するばかりです。

そんな中、只今、顧客様からゴルフのラウンドの報告メールが届いたばかりですが、やはりそんな行動が出来るのは幸せなことだとつくづく感じます!

凄い好スコアが出て本当に良かったですね(^O^)

私もあやかりたいです笑


一打で明暗(^_^;)

この9月末、10月三週目まで、ホームコースのシニア選手権、レディース選手権、グランドシニア選手権、クラブ選手権の表彰式で、キャプテンの役務である表彰者として、毎日曜日にコースに伺わせて頂いています。

勿論、大差の勝敗もありますが、僅差で勝ち負けが決まる場合もあり、つくづく一打の重みを感づる思いでもあります。

結果だけみると、3打以上開いている場合には勝者は楽に勝ったと思われるでしょうが、そんなことは無く、結構苦しいことは多々あります。

勝つというのは、どんな形であれ大変なことでして、それを乗り越え勝者になられた方には心より敬意を評したいと思います。

毎年のことですが、各ゴルフ場には”オクトーバーサプライズ”があるというのが、定番なんですよね笑


12月号にて連載14年目!

毎月、雑誌連載中の“ワンポイントボディメイキング”。前題の知って得する運動生理学から通算すると167回目となり、12月号で足掛け14年になるんです(^_^;)

文字数にして毎回800字前後。書く時間はいつも10分程度(ワードで打ち込む)なんですが、よくよく考えると毎月毎月よく続いていると思います笑

まあ、少しでも皆様方のご参考になれば幸いという思いで書いてきまして、気がつけば14年経ってしまうと言うわけです。

身体のこと、運動生理学、栄養学、メンタルに至るまで、ジャンルは様々ですがその月初めに思いついたことを10日までに編集者様に投稿して、最終確認していただいてから印刷に回す感じです!

今日はその投稿日。先程書いて投稿いたしました!題名は“転ばぬ先の杖”内容はシークレットにさせて頂き笑、来月号で是非お読みくださいませm(__)m


賞賛に値するもう一つの理由!

世界アマチュアランキング1位の金谷拓実君が本日プロ転向を表明した!

日本アマ最年少優勝、アジアパシフィックアマ優勝、アマチュアでのツアー優勝、日本人アマチュアで初のメジャー3大会出場、世界アマチュアランク1位にて、マコーマックメダル受賞など輝かしい戦績は賞賛に値するが、私的にはもう一つ彼を評価する事柄がある!

昨年、日本のプロツアーに優勝したことでプロにいつでも転向できる権利を獲得した。

であると、この2020年は先輩プロの松山選手と同じく大学所属として、プロ活動を開始するかと思っていましたが、このコロナ禍にて試合が軒並み中止になり、当初の予定とは180度方向転換する事態になったのですが、

彼はきっちりと母校に対し、筋を通し、最高学年の責務を果たし、本来ならば最後の大学対抗(信夫杯※中止)を終えるこの時期まで宣言を見送ったことに私は敬意を表する。

大学に進学させて貰うことは親御様にも大変感謝することであり、また親御様の立場になったらやはり卒業証書は手にして貰いたいという願いは必ずある。

やり始めたことはきっちりと最後までやり切る!

今も昔も中途で退学するものがいる。勿論、様々な理由(経済的、回りの病気等)がありますから、それがすべていけないとは言えないませんが、スポーツ推薦の場合は高校の部と大学の繋がりは間違いなくある。

もし、上級生が不義理を働き、自分勝手に中退したなら、今後その高校の後輩らに影響が出るかもしれない。

自分だけが良ければいいのではなく、母校の為、後輩の為と考えたなら、身勝手な中退はするべきでは無いと言うことだ。

彼は高校卒業後、即プロ入りを考えて行動していたのですが、ご両親は逆に大学に進学して貰いたい希望があると聞いた。私もそうだったが親としては大学時代の人脈は一生ものだし、様々な経験を積んで、それでやっていけるという戦績を残したなら、送り出したいという希望があると思う。

スポーツの世界に学歴は必要ないだろう。しかしながら怪我もある。また、すべてのプロが活躍し、賞金で飯を食べれることは皆無に等しい・・

だから、学歴もつけてもらいたい。

拓はそんな中、誰も文句のつけようのない立派な成績を出し、お世話になった大学の監督様や周りの協力者にも、筋を通してのプロ宣言なのですから、そこが素晴らしいということなんです。

今後はさらなる飛躍を期待し、日本男子初メジャー優勝を成し遂げられるように、陰ながら応援したいと思っております!!!

皆様、今後とも金谷拓実プロに御声援の程よろしくお願いいたします!!!!

やはり、何事もきっちりと筋を通す人間には魅力がありますよね(^O^)