この題名は、歌手近藤真彦氏の代表曲なんですが、実はこれがゴルフ上達にとって大切な要素になるんですよ!笑
ギンギラギンとは、派手とかと意味合いになるんですが、これはゴルファーの気持ちで表現すると“気合いが入っている“とか“いきり立っている“という感じです。
つまりゴルファー永遠の願望(飛ばしたい)とか(グリーンに届かせたい)というような過剰な力みが発生するような状況ということです。
このような思考になってしまうと、インパクト(ボールがフェースに当たる瞬間)が必要以上に力が入ってしまい、結果的には芯を外して曲がる、チョロる、又力んだ割には飛ばないと最悪の結果になってしまうのです。
これらから言えることは、インパクトを強く叩くとか、強く打つというイメージ(ギンギラギン)は厳禁で、いかにスムーズにヘッドを振る(ボールの当たる前後を通過させる)というイメージが“さりげなく“ということなんです。
これを会得するためには、下手に練習場に行ってボールを打つことよりも“素振り“が一番有効な練習です!
素振りは練習場にいかなくても、自宅でもどこでもやる気があればできます。
野球もゴルフも素振りが大切‼️
また、管理人はシャドースイング(クラブを実際に持たずに持っているイメージのみ)を時間があると行っています。
これでも充分なんです!
人はボールがあると、ついつい叩きにいったり、当てにいったりインパクトに過剰に意識がいってしまいます。
練習場に行っても上達しない方は、振ることよりも叩く練習、当てる練習になっているのではないでしょうか!?
また、練習場に行く場合にはアイアンもマットの上に置かずに、ティーアップした状態で“ボールだけ“(ゴムティーを打たない)を打ち抜く(振り抜く)ようにしてください。
これはマットの上に置いてしまうと、上手く打とう(上げよう)、当てようとして、インパクトが上記のような悪い状態になってしまうからです。
インパクトは強くせず“ギンギラギンにさりげなく“させることが、上達の秘訣になるに繋がると思います!
ご拝読ありがとうございました🙇