有酸素運動の効果は?と聞くと、まず何を思い浮かべられますでしょうか!?
多分、ダイエットに効果がある!とか一番発汗しやすいとか、終わった後に爽快感があるなど様々なイメージがあると思います。
この運動の代表的なものは、ランニング、ウォーキング、自転車、水泳など様々な種目が存在します。
この有酸素運動を行えば、多くの皆様は身体の体脂肪をすごく燃焼出来ると思われているのではないでしょうか!?
この有酸素運動で、体脂肪が燃やせていると思われがちですが、実は消費しているカロリーの半分は糖質(ブドウ糖)なのです。
つまり、体脂肪の燃焼に半分、糖質の燃焼に半分が使われているということなんです。
体脂肪の燃焼には、約7200kcal消費して1kg減ることが言われています。
大体ですが、ウォーキングを約30分程度して消費するカロリーは100kcal程度。それを毎日来る日も来る日も行っても月に3000kcal・・
500g減にも達しません。。
こんな効率が悪いことしますか?
こんなにやってるのに痩せへんのう??
確かに有酸素運動は血流が促進され、身体の重要な下半身を使う運動ですから、運動そのものは素晴らしいですし、効果も認めてはいるのですが、脂肪燃焼(減量)で絞るとこの運動痩せることは決して効果的な方法(労力の割には効果が限定的)とは言えないのです。
こんなこともあります。歩くことが本来好きとか走るのが趣味(地方の小規模なマラソン大会に参加する等)という方が陥りやすいのは、走れば走るほどランナーズハイという状態になっていく傾向があるのです。
これは運動を長い時間行っていると脳内の神経伝達物質エンドルフィンが分泌され、気分が優れ、また次もその刺激を求めるようになってくるのです。
但し、有酸素運動を過剰に行い過ぎると確かに身体は体重は減ってきますが、体脂肪だけでは無く、筋肉も分解されてしまうことがあります。運動も過度に行うと身体にとってはストレスですから、そんなことも起こるわけなんです。
有酸素運動の愛好家の方は、意外とこのように傾向になっていく場合もあるのです。
これらを纏めると、確かに有酸素運動は脂肪燃焼効果があるのは間違いありませんが、
ビギナーの方が痩せたい→有酸素運動では無く、痩せたい→正しい知識(食事の見直し等)→効果的な運動(無酸素(筋トレ等)+有酸素(適度)ということをお勧めしたいと思います。
ご拝読ありがとうございました🙇
ご質問、パーソナルトレーニング(オンライン含む)のご予約はこちらから!