気がつけば東大生の親になる💦⑥ ゴルフはいっとき、挨拶は一生!

 朝練を日々こなすのは、長男にとっても私にとっても大変でしたが💦何事でも練習しないと技術は向上しません。

(うぁ、ヤバ💦 寝坊したんちゃうん)笑

上達するには、基礎練習をしっかり行うのはスポーツにしても、勉学にしても大切なことです!

それらをしっかりとマスターした上で、実際に実践(試合)や模試(入試)にて、日頃の成果とか楽しさを感じて、継続のエネルギーにしていくわけです。

平日の朝練は、親がその時間しか空いていないためでしたが、私が日曜日は仕事休みでしたので、一日中付き合うことが出来ました。

但し、娘と長男を連れて4人で海水浴もよく連れて行っていましたし、車で出かけることもよくあり、決してゴルフ漬けという感じでは無かったと思います。

(というのも、私自身が二人の子供が好きですし、単純に喜ぶ顔が見たいということなんですが・・笑)

※でもね、海は本当は好きじゃないんですよ💦(映画ジョーズを見て以来、海はサメが出るんじゃないかといつもビクビクしとったし、幼少の頃、宇宙人のTV見て、夜にトイレに一人で行けなくなり、母に連れて行ってもらっとったけえね・・💦)笑

(こんなん、おるかもしれんし・・💦)
(こんなんおったらどないすんねん💦笑

★可愛い子供は他の大人の方に鍛えて戴く🙇‍♀️

長男が、小学生時代の基本的な日曜日のスケジュールは、早朝(早朝好きやねえ😵笑)河川敷のゴルフ場に連れて行って9ホール回ります。

これもね、私は一緒に回らんのですよ?

私は、少し離れたコースの外周を歩いて見ているだけで、長男と一緒に回って貰うのは、様々な違うタイプの顧客様にお願いしていたんです🙇‍♀️

   

これも、前回の獅子の谷落としと一緒で、いつも親が付きっきりでは無く、他の大人の方達と接する方が、精神的にも逞しくなると思うんです!

(上がってこんかい、出てこいやby高田延彦

★ご縁あってジュニア育成を任される🙇‍♀️!

そして、15時から私のホームコースに連れて行って、他の会員様の子供様やお孫様と一緒にコースを回すのを、我々はプレーせずに付き添いで回るわけです。(この集まりを鈴っ子クラブと呼んでいました)

この話しには実は裏話がありまして、私が35歳くらいの時に、所属ゴルフ倶楽部のジュニア委員を任命されたんです。

普通なら、当時倶楽部選手権も優勝していましたし、対外競技にも参加していたので、競技委員とかになるのが通例だと思うのですが、

当時の理事長様に何故か?「君にジュニア育成を任せようと思う」🙇‍♀️ということを言われ、新設のジュニア委員に任命され、その後に長男が小学2年生の時にジュニア委員長に任命された訳なんです。

そこで、会員様の子供様、お孫様らを対象に夕方コースを開放したり(会員外のジュニアも出来るように働き掛けたのですが中々難しく💦)

ジュニアゴルフ大会(鈴が峰ジュニアカップ)を新設し、今年もこの夏休みに開催され、今回で15回目を数えた訳なんです。

★ゴルフは一時(一時)、挨拶は一生!

但し、コースに子供らが出入りすると、当然大人のメンバー様や様々な大人の方と会うことになります。

この時に、挨拶がしっかりと出来るのと、出来ないのでは当たり前のことですが、断然出来るのがいいわけです!

 「礼に始まり、礼に終わる!」

この鈴っ子クラブには、私が決めた子供達との約束事があって、ラウンド前にはゴルフ場の関係者様の所に行って「よろしくお願いします!」と必ず挨拶をすることと、

すれ違うメンバーの方々には必ず「こんにちは」と言うことを約束にしていました(※ラウンド終了後にも「ありがとうございました」と言う)

小学生のジュニアゴルファーは「おはようございます」「こんにちは」「よろしくお願いします」「ありがとうございました」

この4つだけでいいんです!

「ええ天気ですなぁ」とか「儲かりはってますか?」なんて全く必要ありません笑

「お代官様、◯◯をご用意してますから」

この4つをしっかりと言っていれば、目上の方に可愛がってもらえますし、気にも留めてもらえます。(子供は口数少なくても、最低限の挨拶は徹底すべき)

今でも、ゴルフ場のメンバー様や他の倶楽部の方に会うと、必ず「息子さん、元気にされとってですか?」と言われることが多いんです🙇‍♀️

これは間違いなく、長男がコースに出入りした小1から、挨拶をしっかりとして来たお陰だと思っております🙇‍♀️

ゴルフは一時(いっとき)、挨拶は一生!

これは、何百年前だろうと何百年後であろうと、人が生存している限り、変わらないことだと思います。

子供にまず教えるのは、技術や戦術では無く、挨拶やマナーを最優先させることが、将来どんな道に進もうが、一生、役に立つことだと認識することが大切だと思っています。

まとめ

★可愛い子供は他人様に鍛えて貰う!

親は常に子供の側には居る。でも、将来は他の方々とのお付き合いの方が多くなるのだから、その日を見考して、他の方々によって様々な経験や体験を積ますことが必要。

★ご縁は摩訶不思議なもの!?

子供が生まれた頃にジュニア育成を頼まれ、気がつけば、ジュニアや学生の世話役を長年授かったことを考えれば、ご縁というのは自分の意図では無く、本当に不思議な導きだと感じる。

★ゴルフは一時(いっとき)、挨拶は一生!

これは、ゴルフだけでは無く、すべてのスポーツや芸事にも当てはまる。何事も最初が肝心で鉄は熱いうちに打てと言われるように、幼少期から挨拶を徹底させることは、一生の財産になりうる。

ご拝読ありがとうございました🙇‍♀️