広島県にある“日本で二番“の温井(ぬくい)ダムをご紹介いたします!



広トレブログ(トラベル)(※4月11日アップ済)にて、同じ広島県にある宮島弥山をご紹介いたしましたが、今回は、広島県安芸太田町にある“日本で二番のダム“である温井ダムをご紹介してみたいと思います。

アーチ式ダム 温井(ぬくい)ダム

さて、この温井ダムが“日本の何の二番“かと申しますと、高さが日本のアーチ式コンクリートダムとして二番目の156mを誇っているわけなんです🫢

では、日本の一番はいったいどこなんでしょう?

それは186mの高さで、アーチ式ダムではダントツの一位である、あの有名な“黒四ダム“(黒部ダム)なんです!

この温井ダムを最初に見た時に、すぐに(見たことある😲)って思ったように、アーチ式というのはダムが弓形になっていて、黒四ダムも同じ形状なんですよね。

弓のような形状 アーチ式

黒四ダム(黒部ダム)は富山県に位置し、冬は積雪3m以上、気温は−20℃に達する自然険しい立地でしたから、工事は難航を極め

それは昔、NHK様のドキュメンタリー人気番組“プロジェクトX〜挑戦者たち〜“にも、取り上げられたほどだったんです💦

(この番組は、本当に感動する内容満載で、様々な不可能と言われた難関に、挑戦する方々にスポットを当てた名作でした😢)

私的には、ツッパリ生徒と泣き虫先生・伏見工業ラグビー部・日本一への挑戦!はマジに泣けた😢)

(京都一のワルと言われた生徒が、ラグビーを通じて人生を変え、選んだ将来の職業は・・😢一見する価値ありますよ)

※中島みゆき様のエンディングテーマ、ヘッドライト・テールライトの歌声も、いつも内容にマッチして、涙が出て本当に良かった・・

実はこの黒四ダム、高校の修学旅行が黒四ダムと東京都内見学だったため、実際に訪れたことがあるので(直感的に似てるな😵)と感じたわけなんです。

実家に行けば、その黒四ダムで撮ったクラスの集合写真があると思うのですが、伏工も凄かったですが、こんな感じの(朱)沢山いましたね笑

注: 管理人にはな個性があるので、朱に交わっても絶対に赤くならなかった 笑

まあ、話しを戻しますと、

この温井ダムの端から端までの全長は362mと、かなりの壮大感を感じます!

また、温井ダムの湖の名は

龍姫湖“(りゅうきこ)と呼び、日本のダム100選にも選ばれています。

美しい 龍姫湖

実はこの地には、悲しいお話が伝えられており、この龍姫の名前の由来は以下の通りなんです・・

昔、とても美しい娘が温井の地で働いていました。優しく、働き者の娘をその家の主人はとても気に入っていました。

只、一つだけ気になることは、夜になると出かけて行き、草履を濡らして帰ってくることです。

ある夜、我慢しきれなかった主人が後をつけた所、娘は江の渕で水浴びをしようとしていた時に、主人が足を滑らせてしまいました・・

姿を見られた娘は、寂しそうに江の渕に飛び込みました。慌てて駆け寄った主人の目に写ったものは、銀色の鱗を輝かせながら渕の底に消えていく、一匹の大蛇でした・・

という涙の言い伝えがあるみたいです・・

まさに、鶴の恩返しを連想するような物語ですね😢(よいこのみなさんは、みてはいけないものは、みないようにしましょうね)

その龍姫さまのイメージキャラクターがこちら!

龍姫さまです!



ところで、温井ダムをこのタイミングでご紹介するのには訳があるんです!

というのも、梅雨時期に先駆け、湖の水を一般観覧放流することが3年ぶりに再開され、

来週の6月3日(金)、4日(土)、5日(日)が、今年最後の放流日なんですよ💦

先日、私も初めて見て来ましたけど、大迫力の放水でびっくりしました😵😵

ニ箇所からの大放流💦💦

これを拡大しますと、こんな感じで運がいいと綺麗な虹🌈が、くっきり浮かび上がりました🤗

幸運にも、虹🌈が掛かっています🤗

是非、お時間がある方は6月3、4、5日にて、温井ダムでの放流鑑賞をお薦めいたします。

時間は10時、11時30分、13時30分、15時からの4回で、放水時間はそれぞれ20分前後となります!

また、この温井ダム近辺には、子供様が喜ぶ遊具等の施設もありますし、キャンプ施設、飲食店もありますので、ご家族でも楽しめますよ🤗

また、今年の9月18日(日)には、この温井ダム近辺を舞台に、3年ぶりにしわい(※広島弁ではしわいという言葉は厳しいしんどいきついという意味です)大会と言われる“しわいマラソン大会“が開催されます。ご興味のある方は挑戦してみてくださいませ💪

広島県には、沢山の観光地がありますので是非一度足をお運びくださいます様、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

ご拝読ありがとうございました🙇‍♀️